Marginal Notes & Marginalia
<<前
次>>
新収 呪術と占星の戦国史
2006-12-06
小和田哲男『呪術と占星の戦国史』、新潮選書、1998年
著者は静岡大学教授でしばしばNHKに登場する先生である。私は以前、『霊棋経』の論文をかいたときに図書館で借りて読んだ。戦国武将と占いの関係、日本中世の学問のあり方を知る上でなかなかおもしろい入門書の一つといえると思う。読み返す必要があって購入した。
[日本史全般]
[思想・哲学]
コメント(全0件)
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット